ベロニカ
《ファースト》
Veronica
- 花が老けずに、花保ちが非常に良い品種
- 花穂が下に枯れ上がらないので、切り戻しをしなくても綺麗な状態のまま長く鑑賞できる
- 分枝が大変よく、1株で大鉢ができる
一般のベロニカは開花が進むにつれ下花が枯れてしまうが、ファーストシリーズは下花が枯れ上がらず綺麗な状態で花穂を鑑賞することができる。耐暑性が強く、管理もしやすい。苗物、鉢物とも生産が可能。
品種一覧
- ファーストキス
プラグ苗生産 | 定植後の栽培期間 (週/本数/ピンチ数) |
|||||||
発根期間 | 発根剤 | 温度 | 3.5寸 | 5寸 | ||||
4週 | ー | 18〜20℃ | 10週 | 1本 | 1回 | 10週 | 3本 | 1回 |
ガイドライン | |||||
培養土 (ph) |
培養土 (EC) |
温度 (昼/夜) |
開花条件 (日長) |
矮化剤 | 病気・害虫 |
ー | ー | ー | 長日 | 必要 | アブラムシ ウドンコ病 灰色カビ病 |
栽培のポイント:ピンチと矮化剤のタイミングでボリュームのある株ができる。