
ハイドランジア
《サクソン》
Hydrangea macrophylla
- コンパクトな草姿にまとまるので
小鉢に適している - 分枝が非常に良く1本でも
平均4~6輪の花が付く - ステムが強健なので支柱が不要で、管理が簡易
ドイツのドレスデンにある、ハイドランジア育種専門農場であるクーネ社オリジナルの小鉢向けハイドランジア。花付きがとても良く、1 本でも平均4~6 輪の花をつける。またステムが強健なので支柱立てが不要で、生産現場での管理も容易。3.5寸~4寸でのパフォーマンスにとても優れた品種なので、ハイドランジアの新しいマーケットを開拓できる。
品種一覧
- ブライトレッド
- 未希
- ウィンターベルク
- キャンディーハート(ピンク)
- キャンディーハート(ブルー)
- ラセン:ピンク(アルカリ)
- ラセン:ブルー(酸性)

HBA社 オランダ |
オランダのアジサイ育種協会 |
オランダのDe Kwakel にある2003年に創立したアジサイ育種協会。核となる仕事は鉢物、切り花のアジサイやノリウツギなどの育種。病気に対する強さや、花持ちの良さ、マーケットニーズに合わせたより良い魅力的な品種を供給している。現代の育種技術と、実践的な経験に基づく育種方法で、理想的な結果を保証する。世界中の生産者とも生産情報を交換しグローバルな取り組みを行っている。 |